2013年

7月

29日

3S会懇親会

山陽特殊製鋼(株)の訓練生で組織する「3S会」の現役・OBの懇親会が社員会館でありました。例年は12月30日にホテルの宴会場で行われていましたが、今年は会社の近況も見てもらいたいとの思いで会場をセットしたそうです。いつも来賓の市議会議員として招待され、挨拶の機会もいただいています。私が訓練生の講師のとき教えていた15歳の少年が50歳を過ぎた現役の作業長で活躍していると聞くと、光陰矢の如しを実感しました。

0 コメント

2013年

7月

27日

地元・中浜町自治会役員会議

英賀保地区の中浜町の定例の自治会役員会議に出席しました。
金沢自治会長のあいさつのあと、市政報告をしました。

英賀保地区の排水路改善計画、都市計画道路広畑幹線の事業計画の進捗状況等を報告しました。

 

0 コメント

2013年

7月

26日

播磨政経懇話会

播磨政経懇話会の7月の例会があり、新会員となり、出席しました。
日本銀行神戸支店長の鉢村 健氏が「日本・兵庫・播磨経済の現状と課題」と題して講演されました。

『アベノミクスの第3の矢「成長戦略」は具体性に乏しい。特に西播磨の経済は先行き極めて厳しいと予想される。』等々

 

 

0 コメント

2013年

7月

25日

姫路駅周辺整備特別委員会

姫路駅周辺整備特別委員会が市議会会議室で開催されました。

姫路市はコアゾーンと呼ばれるA、B、Cの3つのゾーンで実施した事業コンペに基づき民間業者を選定し、中核市にふさわしい魅力と活力あふれる都心の整備を進めています。

今日の委員会は、Cゾーンの開発業者の選定を巡って審査委員会の議論課程、審査結果等について当局の詳細な説明を求めました。

審査委員でもある寺前副市長にも委員会出席を求めて質問が出されましたが、結論に至らず、後日改めて委員会開催となりました。

 

0 コメント

2013年

7月

23日

愛犬死亡

20年近く家族同様に共に暮らしていた愛犬「マッペン」が天寿を全うし天国に旅立ちました。

晩年は耳は遠くなり、眼も白内障で白く濁り不自由な様子でした。食事はきちんと食べていましたが、やせ細り散歩もできない状態が3が月ほど続いていましたが、昨日無くなりました。悲しい一日でした。

 

0 コメント

2013年

7月

22日

選挙の後

参議院議員選挙が終わり、新しい議席が確定しました。

全国で民主党は惨敗。

兵庫選挙区で「つじ泰弘」さん、12年間まじめに一生懸命議員として取り組まれて、医療や福祉にほんとうに懸命に活動されたと思います。

数々の失敗や分裂で、有権者の皆さんの信頼が落ちた「民主党」の惨敗は仕方がないとしても、兵庫のつじさんは「ちがう」と確信していました。

残念です。がっくりです。

0 コメント

2013年

7月

15日

海の日記念式

海の日記念式典が飾磨港の旅客船ターミナルで開催されました。
二人のお城の女王が一日海上保安署員に任命され港の安全を巡視しました。あいにくの雨模様でしたが県主催のみなとフェスティバルはにぎわっていました。

0 コメント

2013年

7月

14日

練習船「せとゆき」寄港

挨拶する艦長は女性
挨拶する艦長は女性

海の日を前に練習船「せとゆき」が飾磨港に寄港しました。
姫路防衛協会など主催で歓迎式典がありました。

せとゆきは女性の艦長のもと、将来の海上自衛官を育成するため、幹部候補生や防衛大学校生の教育を主な任務にしています。

0 コメント

2013年

7月

13日

医師会記念式典

姫路市医師会新役員の皆さん
姫路市医師会新役員の皆さん
西館二階・一般検診がん検診などを行う
西館二階・一般検診がん検診などを行う
三階の災害対策室
三階の災害対策室

姫路市医師会の社団法人移行と西館竣工の記念式典がありました。

新しくなった西館は3階建てで訪問看護ステーション、メディカルセンター、災害対策室を備え、空地医師会長は「人と人とのつながりを大切に、安全で質の高い医療をめざす」と述べられました。

キャッスルホテルで開かれた記念講演会では、脚本家の倉本 聰 氏が「北海道で考える」と題して講演、『例えば、食べ物は野菜でも魚でも自然からしかとることができない。こんなあたりまえのことを人は忘れかけている。』など富良野塾のエピソードを交えて語られました。

祝賀会の席では岩田姫路市連合婦人会長、中杉教育長、黒川健康福祉局長らと同席で楽しいひと時でした。

 

 

0 コメント

2013年

7月

12日

スクールミーティング

「市民一人ひとりが主役の市政」を基本に市民の声や意見を市政に反映するため、まちづくりについて市長と市民が意見交換するタウンミーティングが琴丘高等学校で開催され、傍聴しました。
高校生の視点から「これからの姫路に望むこと」について意見交換しました。姫路城、ゆかた祭り、播磨の祭り屋台などを活かした姫路の活性化や図書館や学習施設の充実などに意見が出ました。

石見市長からは、『世界遺産姫路城はもちろん、手柄山の慰霊塔、名古山の墓地公園などは世界に誇る姫路の財産だ。魅力あるまちづくりを目指して頑張りたい。』と決意が延べられました。

傍聴して思ったことは、出席者が生徒会役員20名程度で市長の冒頭の講演も10分程度でしたが、私は、発言する生徒は20名でもいいと思いますが、できれば全校生が出席するくらいの人数で、市長の講演も、せっかくの機会なので、もっと時間をとり、姫路の魅力、市長の市政への思いを率直に高校生にぶつけたらと思いました。

 

 

 

0 コメント

2013年

7月

11日

つじ泰弘個人演説会

空地医師会長
空地医師会長

姫路市民会館でつじ泰弘個人演説会が開かれました。

冒頭、竹内県議から極めて厳しいとの選挙情勢が報告され、次に岸田連合姫路会長、空知姫路市医師会長、石田姫路市副市長、松本たけあき代議士らが、つじ泰弘候補のこれまでの愚直にまっすぐに厚生労働政策一筋に頑張ってきた実績をのべ、兵庫県に、日本の国にぜひとも必要な政治家であると挨拶しました。

つじさんは、難病対策・支援のこれまでの取り組みを報告するとともに、厚生労働副大臣としての実績とこれからの決意を語りました。

0 コメント

2013年

7月

09日

市民クラブ視察

横浜市議会会議室
横浜市議会会議室
八重の桜ドラマ館
八重の桜ドラマ館
会津若松市議会本会議場
会津若松市議会本会議場

横浜市と会津若松市を視察しました。
横浜市の市立戸塚高校音楽コースの取り組みは姫路市立高校のこれからの在り方に非常に参考となりました。

会津若松市のNHK大河ドラマ「八重の桜」のプロジェクト「ハンサムウーマン・八重と会津博」の取り組みは、「軍師・官兵衛」のこれからの姫路市の取り組みの参考にしたいと思います。

0 コメント

2013年

7月

06日

七夕会

山陽特殊製鋼をこよなく愛し、かつて血みどろ?の交渉・議論をしてきた労使のOBが1年に一度 昔と今、そして将来を語り合う今年で10回目となる「七夕会」に参加しました。

『株式配当が無配だった。山特、しっかりしてくれ』

『けがが続いているらしい。安全第一で』

『廃棄物の処理、心配している』

『毎年、ヨーロッパの山のトレッキング。楽しんでいる』

『今年はボルネオで極楽蝶の採取に成功、来年はモンゴルに』

『70歳を過ぎたが、関連会社でオーナーの孫の教育を、頑張っている』

『好きな酒をやめて、健康第一で日々を送っている』

みんなそれなりに元気に楽しいひと時でした。

 

0 コメント

2013年

7月

05日

参議院選挙

参議院議員選挙が公示され各陣営の戦いが始まりました。

16時から姫路の移動事務所で兵庫選挙区の「つじ泰弘」候補の激励会がありました。たつの市長はじめ近隣の首長、姫路医師会の空地会長、歴代の連合婦人会長らが駆けつけました。

 

この後、舞台を神戸に移し三宮の国際会館で、2500名が参加する基幹労連兵庫県本部が主催する決起集会がありました。

民主党比例代表の「とどろき利治」候補と「つじ泰弘」候補の決意表明があり、福永県本部委員長、神津基幹労連委員長、川中JAM山陽委員長らが挨拶に立ち「ものづくり産業がわかり、働く者の視点で、普通の政治を進める政治家を」と訴えていました。

 

 

0 コメント

2013年

7月

02日

講演会・アベノミクスと地方財政

播磨広域連携協議会主催の、講演会が開催され、「アベノミクスと地方財政」と題して石原信雄元内閣官房副長官が講演しました。

地方行財政の課題として、地方税制度の弾力的運用や広域連携の強化について述べ、『播磨地域が地方財政をリードする存在になってほしい、成長戦略の目玉である国家戦略特区の指定を目指してほしい』と結ばれました。

0 コメント