2013年

11月

29日

保育協会懇親会

姫路市保育協会主催の「保育の広場」に招かれました。昨年も市議会議長として出席しましたが、今年は、私立保育園の保育士さんら約280名が参加して盛大に開催されました。

若い女性の保育士さんらで華やいだ雰囲気で、まるで竜宮城のパーティーのようでした。

冒頭に「官兵衛くん」が登場、バルーンアートや豪華賞品が当たる抽選会もあり楽しいひと時でした。

各保育園の園長さんはじめ経営者の皆さんからは、大きく変わろうとしている子ども・子育て支援の制度について厳しい要望や意見を聞かせていただきました。

がんばります。

0 コメント

2013年

11月

28日

連合姫路・市民クラブ懇談会

市民クラブ・民主党と連合姫路地協との定期懇談会が市議会会議室で開かれました。
市民クラブから第4回定例会の議案を説明するとともに、当面する姫路市の課題について報告しました。

特に、播磨臨海地域道路の整備見通しについて、JR新駅の建設計画についてを市の担当部局から説明していただきました。

12月5日の私、蔭山の本会議質問については連合姫路の組合員が傍聴するとの話があり、気合を入れて質問内容を精査しなければと決意しています。

 

 

 

0 コメント

2013年

11月

27日

定例会開会

市議会・市民クラブ控室で
市議会・市民クラブ控室で

第4回定例会が開会し、石田副市長から上程議案の提案理由が説明されました。議会は昼までに終了しましたが、私は12月5日の午後に本会議で質問予定です。

今、質問内容の準備で大忙しです。

0 コメント

2013年

11月

24日

子ども議会

飾磨西中学校の池田奈美さんの質問
飾磨西中学校の池田奈美さんの質問

姫路市子ども議会が開催され市内35の中学校の代表らが石見市長らに市政について質問や提案を行いました。
子ども議員の発言はどれも簡潔にまとめられた建設的で鋭い質問や提案でした。

私も12月議会で質問を予定していますが、これだけしっかりとした質問ができるのか、がんばります。

 

0 コメント

2013年

11月

24日

自主防災講習会

英賀保地区の自主防災講習会が、英賀保の各種団体、津田地区の自治会長、消防団のみなさんら約300名の参加で開催されました。
飯島姫路市副市長が「歴史に学ぶ姫路の防災対策」と題して講演、次に神戸クロスロード研究会による「防災対応ゲーム・クロスロード」が行われました。クロスロードは阪神淡路の大震災の時の実話がもとになった教材で文科省のプロジェクトチームの成果物で災害時の多様な場面を想定した設問からそれぞれが判断や行動を学ぶものです。

英賀保地区は姫路市はもちろん全国的に見ても、地域コミュニティや防災組織が進んでいる地域だと感じました。

 

0 コメント

2013年

11月

23日

姫路駐屯地追悼式

0 コメント

2013年

11月

21日

辰巳運輸・辰巳工業OB会

高田OB会長挨拶
高田OB会長挨拶
小川元社長の乾杯
小川元社長の乾杯
万歳三唱の田代さん
万歳三唱の田代さん

辰巳運輸(株)・辰巳工業(株)のOB会が開かれ、来賓として招かれました。
今年は20回の節目の年で盛大に行われました。

冒頭に、辰巳運輸の佐藤社長が、続いて労働組合の益田組合長が挨拶されました。お二人の挨拶を聞いて感じたことは「会社は従業員を大事に扱い、組合は会社を信頼して懸命に働いている。非常よい労使関係だと感じました。」

私蔭山は毎回招待していただき、市会議員として挨拶の機会もいただき本当に心から感謝しています。

一つだけ残念だったことは、ビンゴゲームでは私は最後までビンゴにならず、豪華賞品を逃したことです。

 

 

0 コメント

2013年

11月

19日

長女が入院

夜の11時ごろ長女からでんわ、『おなかが痛い、主人も出張、来てほしい』

駆けつけてみると七転八倒の痛み。

製鉄記念広畑病院の救急救命センターに電話。『重体患者を処置中で2時間はダメ』とのこと。

仕方なく市の救急に電話。英賀保駅で待ち受け、対応してもらった。

日赤病院で受けていただき診察。『便秘のひどいものだろう。』浣腸し、痛み若干も落ち着き、鎮痛剤をもらって帰宅。

30分するとゲイゲイと吐き気、痛みもひどくなったが朝方までがまん。

どうしても我慢できなくなり、再び市の救急から日赤にお願い。緊急の入院。20日の夕方まで検査。腸閉塞と診断。夜中に緊急手術。無事成功。

 

私は2日ほど寝る時間もなく大変でした。

感じたことは、救急隊員、看護師さん、医師の先生、医療現場は過酷な3K職場。でも頑張ってください。感謝しています。

0 コメント

2013年

11月

16日

音楽会

芝校長先生の頭越しに撮影
芝校長先生の頭越しに撮影

「ひびかせよう 音でつながる 心と心」をテーマに英賀保小学校の平成25年度の音楽会がありました。

9時の開園でしたが、私は濱田運送労働組合の定期大会でのあいさつのあと10時前に駆けつけました。英賀保幼稚園児の「きのこ」と「ウンパッパ」の斉唱は残念ながら聞けませんでしたが、そのあと最後まで音楽会を楽しみました。最後の6年生の「アルルの女」の合奏とエンディングは素晴らしいものでした。

そのあと、夕方18時からの鍛冶谷運輸労働組合の大会に出席し、忙しい一日でした。

 

0 コメント

2013年

11月

14日

ひめじ教育フォーラム2013

小中一貫教育実践報告
小中一貫教育実践報告

ひめじ教育フォーラム2013が開かれ、「小中一貫教育でひらく、こどもの未来」と題して実践報告とパネルディスカッションがありました。
実践報告では置塩中ブロックや網干中ブロックなど6ブロックの報告がありました。

姫路市の教育も教育委員会、学校、地域、PTAなどとの連携で着実に前進していると感じました。

0 コメント

2013年

11月

14日

兵庫県基盤整備の取り組み

兵庫県中播磨県民局の北川局長並びに姫路土木事務所の高瀬所長と市民クラブ議員との要望・懇談会が竹内県会議員の計らいで行われました。
県の社会基盤整備の取り組みで姫路土木事務所が所管する主な事業について説明を受けました。そのあと、私蔭山からは、英賀保地区の県道、河川等について要望しました。特にJR山陽本線と夢前川左岸線が交差する県道について、都市計画決定されている事業について早急な事業推進を要望しました。高瀬所長は『要望箇所の危険性、必要性は自身も現地を確かめており承知している。』と述べました。

0 コメント

2013年

11月

13日

姉妹都市親善交歓会

松本大学・山根宏文教授の講演
松本大学・山根宏文教授の講演
縄手通り商店街視察
縄手通り商店街視察
松本市時計博物館
松本市時計博物館
松本市美術館
松本市美術館
藤松博展
藤松博展
梓川地区のりんご園
梓川地区のりんご園

姉妹都市交歓会で松本市を訪問しました。
まず初日は松本大学総合経営学部観光ホスビタリティ学科の松本宏文教授の「観光まちづくりを活かす5つのおもてなし」と題した講義を受け意見交換しました。

『観光まちづくりとは、地域が主体性をもって、地域固有の資源の価値を見つけ、保護し活用法を創造して、持続的に利用し、住民に誇りと愛着を育ませ、地域を活性化させ、地域住民や訪れる観光客に魅力を感じさせるまちづくりをすること』『まず、笑顔、究極の顧客満足はリピーターになってくれること。心の満足が大事』

 

市立の美術館では藤松博の企画展を鑑賞し、草間弥生の常設コレクションも魅力的なものでした。

 

今年のりんごは夏場の天候も悪く、生育はよくない、粒も小さく贈答用のリンゴは不作とのことでした。

 

夜の懇親会では松本市議会の太田幸三議長、坪田明男副市長らと親しくざっくばらんにお話しさせていただきました。

0 コメント

2013年

11月

09日

農林漁業まつり

演技するはぎ保育園の子供たち
演技するはぎ保育園の子供たち

第22回姫路市農林漁業祭りが開催され、大勢の市民でにぎわいました。
今年も地元の野菜や花、新米やレンコン、また、家島の魚介類も、市立動物園からヤギやモルモットのふれあいコーナー、川蟹釣りなど多彩な催しを楽しみました。

0 コメント

2013年

11月

09日

山特労連協定期大会

辰巳運輸 益田組合長の挨拶
辰巳運輸 益田組合長の挨拶
辰巳運輸の代議員の皆さん
辰巳運輸の代議員の皆さん
山特工業 吉村組合長の挨拶
山特工業 吉村組合長の挨拶
山特工業の代議員の皆さん
山特工業の代議員の皆さん
0 コメント

2013年

11月

08日

自治会・企業交流会

今在家自治会が主催する企業交流会が開かれ、来賓として参加しました。
今年で16回を数え、今在家の町内の住友精化(株)、石塚硝子(株)、伸陽造園石材(株)など約40社が参加しました。

自治会の中野副会長の司会で、冒頭、井上自治会長が挨拶、来賓として、石見市長、五島県議らが挨拶、石塚硝子の辻本工場長の乾杯で懇親しました。

0 コメント

2013年

11月

08日

青年女性部大会

山陽特殊製鋼労働組合青年女性部の定期大会が開催され、来賓として挨拶をしました。
「会社人生は『評判』で決まる」の著者である相原孝夫氏の言葉を借りて、①「会社の人事は、短期的な業績に対する上司の評価よりも、同僚や部下からの意見や人物評も加味された『評判』で決まります。②仲間を持つことが大切です。③仕事を離れて本音で付き合える人が社内にいれば孤立しない。」などとガラにもなく若い人たちに説教しました。

0 コメント

2013年

11月

07日

都市計画審議会

JR新駅の駅前広場の計画図
JR新駅の駅前広場の計画図

都市計画審議会が開かれました。私蔭山は6月21日に議会から選出され委員に委嘱されて初めての審議会でした。
議案は、①市之郷に予定されるJRの新駅と②都市計画道路市之郷線③都市計画公園秩父山公園④西土井地区の用途地域についての計画変更と⑤西土井地区の地区計画の策定について事前審議をしました。

また、長期にわたって事業化されていない姫路市の都市計画公園・緑地の検証指針案について報告を受けました。

 

審議会委員として頑張ります。

0 コメント

2013年

11月

06日

連合定期総会

連合兵庫姫路地域協議会の第15回定期総会が開かれ、来賓として参加しました。
岸田会長は冒頭のあいさつで「ゆとり豊かさが実感できる生活と社会づくりを進めるとともに、自主的な社会貢献や環境問題に取り組み、政治を身近にする活動を進める。また、非正規労働者を支援し、組織化する活動を進める」と決意を述べました。

0 コメント

2013年

11月

04日

敬老会

英賀保幼稚園児のミュージックベル奏
英賀保幼稚園児のミュージックベル奏
「魂燃え響き」の演舞
「魂燃え響き」の演舞
銭太鼓・河内男節
銭太鼓・河内男節

英賀保地区75歳以上の高齢者約300名が参加して、生涯現役の集いが開催されました。
オープニングに飾磨西中の吹奏楽部による演奏があり、米寿を迎えられた10名の方に自治会長から記念品が贈られた後、飯島副市長らが来賓として挨拶、そのあと、英賀保幼稚園児のベル演奏「夕焼け小焼け」など和やかで楽しい出し物が続き参加者みんなで楽しいひと時を過ごしました。

 

0 コメント

2013年

11月

03日

自衛隊記念行事

姫路防衛協会会長として挨拶する石見市長
姫路防衛協会会長として挨拶する石見市長

陸上自衛隊姫路駐屯地創立62周年記念行事が開かれ、観閲式のあと訓練展示があり、日頃の訓練の成果を披露しました。
自衛隊の任務は言うまでもなく国を守るのが第一ですが、国際貢献、災害派遣も任務の一つです。阪神淡路、東日本大震災での自衛隊の活躍は目を見張るものがありましたが、このいざの時に頼りになる自衛隊の姫路駐屯地は姫路の宝、市民の財産だと思います。応援したいと思っています。

0 コメント

2013年

11月

01日

山特OB会

山陽特殊製鋼従業員OBで組織する「昇陽会」の定期総会が開かれ、私蔭山も26年度の予算要望ヒヤリングの会議を17時に終え駆けつけました。
来賓として、山特の武田社長、労組の鵜鷹委員長らが出席する中、約250名が和気あいあいと懇談しました。

山特は今年で創立80周年、業績も70億円の利益を予想しています。

 

 

0 コメント