2012年

7月

31日

大臣に予算要望

0 コメント

2012年

7月

30日

姫路市保育協会総会

 姫路市保育協会(萩原勝義会長)の例会に出席しました。

姫路市の子育て・保育の現状と課題について講演の依頼がありましたが

この講演は、こども育成担当の大原理事と長井部長にお願いし、私は議長としての仕切り役をしました。市の現状は、出生時の数は5000人前後で推移し、4ー5歳児では幼稚園・保育園に通う児童が市立に3000人、私立に3000人とほぼ同数となっています。

これからの課題は、今、国会で審議されている子ども・子育て関連3法案の改正を踏まえて、市の支援策をどう充実させていくのかだと思います。

 

0 コメント

2012年

7月

28日

夢前ふるさとまつり

0 コメント

2012年

7月

27日

播但市議会議長会研修視察

アオーレ長岡の正面で
アオーレ長岡の正面で

 相生市、たつの市、赤穂市、豊岡市、宍粟市、養父市、朝来市と姫路市の8市で構成する播但議長会の視察研修で新潟県の長岡市へ1泊2日の日程で行きました。

JR長岡駅の正面に「アオーレ長岡」という5000人収容のアリーナと市役所が一体となった複合施設が今年の4月にオープンしました。

この施設の主には消防、防災施設を見学しました。

2004年の新潟中越地震、3年後の新潟中越沖地震の災害を教訓として新しい時代の防災・消防システムが構築されていました。

0 コメント

2012年

7月

26日

やなせたかし世界展

 文学館のやなせたかしの世界展・元気100倍アンパンマン展の開会式に行きました。

やなせさんは大正8年生まれの93歳、私の母も同じ年、孫もアンパンマン大好き、58年前の私と同じ幼稚園児がずらーと並んだ前でテープカットしました。

開会式のあと、七彩社の中村辰治氏の講演会があり、やなせたかしのアンパンマンは奥が深くすごいものだと知りました。何がすごいのか、次の日記で書きたいと思います。

 

今から、播但議長会で新潟に出張です。忙しい毎日です。

0 コメント

2012年

7月

20日

高浜原発視察

 連合兵庫姫路地区協議会の研修で関西電力高浜発電所を視察しました。13時から17時まで発電所の隅々まで細かい説明を受け、見学しました。使用済み核燃料の保管建屋は厳重なセキュリティーとともに放射線の管理が徹底されており、私たちも下着以外すべて着替えて、原子炉建屋内も見学しました。

3時間を超える見学のあと、高浜発電所の高橋副所長らとの意見交換をしました。

高橋副所長は『福島の事故以来原発に対する信頼が揺らいでいますが、私たち事業者はひたすら設備の安全対策、安全教育を進め、地道に信頼回復を図るしかない。

国民の皆さんには、もっともっと冷静に、国の将来、産業の在り方、等も含めて、現実的な一人一人の問題としてエネルギー問題を考えてほしい。』と語られました。

姫路市議会でもさらに充実した議論と具体的な行動が求められていると感じました。

0 コメント

2012年

7月

18日

議長就任祝賀会

 姫路工業高校同窓会・葆光会の小林 聡会長はじめ葆光会本部の三役の皆さんのご配慮で、蔭山敏明議長就任の祝賀会を開いていただいた。迎山元校長先生、三木前会長、藤井前副会長 山特の藤花先輩等々に出席いただき祝っていただきました。皆様方に議長就任を心から喜んでいただき、私はほんとうに幸運な幸せ者だと思いました。

0 コメント

2012年

7月

16日

海の日記念式典

 平成24年度の姫路港海の日記念式典が開かれ、参加しました。

海の日は国の祝日としては世界では珍しく海洋国日本の祝日として、平成7年に制定されました。

姫路港の発展に尽力された方の感謝状贈呈式があり、横田石油社長の横田昌彦様が姫路海上保安本部長表彰を受けられました。

 

 

0 コメント

2012年

7月

15日

八幡地区ふれあい祭り

 八幡地区のふれあい祭りに参加しました。

市議会議長として声をかけていただき、挨拶までさせてもらいました。

20年以上毎年開催されており、八幡の小学校の校庭いっぱいに皆さんが集い、私は、川口前婦人会長の指揮のもと、山本連合会長や夢前中学校の校長先生らとともに、懐かしい童謡を歌いました。

 

 

0 コメント

2012年

7月

14日

基幹労連労使懇話会

 鉄鋼会社で働く者を中心にした労働組合の組織である基幹労連の兵庫県本部の労使の懇話会に参加しました。

県立ものづくり大学校の岩根 正校長の講演と参議院議員の「とどろき利治」氏が日本の課題について国会報告がありました。

 

原子力発電とこれからのエネルギー問題はみんなが真剣に自分のこととして考えなければならないと強く感じました。

私は20~30年後に原子力発電の比率を15%程度とのシナリオに賛成です。

また、資源の問題でインドネシアのニッケル鉱石の輸出の件がありました。日本は現在インドネシアからニッケル鉱石を全体の54%輸入していますが、この鉱石の輸出をゼロにするとし、国家戦略を進めているとのことでした。

山陽特殊製鋼の特殊鋼の製造ははどうなるのかと気になりました。

 

とにかく、忙しい毎日で、自分の時間が無くなりました。

0 コメント

2012年

7月

10日

ビエンナーレ2012

道下校長先生の作品の前で
道下校長先生の作品の前で
0 コメント

2012年

7月

09日

内外情勢調査会

講演する石見利勝市長
講演する石見利勝市長

 内外情勢調査会の7月の例会がキャッスルホテルで開かれ、市川町長はじめ会員50数名が参加され、『姫路のまちづくり・明日へ』の演題で石見市長の話を聞きました。

石見市長は「手段と目的」「ピンチはチャンス」「ニーズは推移する」など石見利勝5原則を交えて姫路駅周辺の整備等々について講演されました。

講演の前に、市川町のひねどりごはん、神埼町のもち麦麺などの地元の食材を生かしたメニューの食事をいただきました。

 

 

 

0 コメント

2012年

7月

08日

第24回中播磨地区 消防操法大会

 三木市の広域防災センターで開催された、消防操法大会に議長として出席しました。

消防ポンプ自動車操法の部で私の地元の飾磨消防団白浜分団が出場しました。網干消防団をはじめ10の消防団の参加がありましたが、神河町、香寺町、市川町、などの消防団の動きは素人の私が見ていても素晴らしいものがありました。もちろん地元の飾磨分団も素晴らしいと思いました。

消防団員の皆さんのその使命感には心から敬意と感謝を表したいと思います。

0 コメント

2012年

7月

07日

七夕会

 山陽特殊製鋼で、労政担当の大塚、近藤、重森常務をのもとで労働組合にかかわり、「幸せは山特の会社とともに」を合言葉に働いてきた仲間の、年一回の集まりである「七夕会」がありました。

蔭山敏明の市議会選挙で、今も支援をいただいている皆さんの集まりでもあり、「蔭山の議長就任」を心から喜んでいただきました。

 

この会の前日には、剪画作家の小坂先生をはじめとして、「蔭山の議長就任」を誰よりも喜んでいただいたグループの祝賀会に出席しました。

 

ほんとうに、ほんとうに、感謝しています。

0 コメント

2012年

7月

05日

姫路市医師会懇談会

一橋検診部長と上下事務局長
一橋検診部長と上下事務局長

 姫路市議会と姫路市医師会との懇談会に参加しました。

空地会長のあいさつのあと、救急医療体制の現状と地域医療連携について医師会の先生の講演があり、勉強しました。

中核市の中でもトップクラスの休日・夜間急病センターの問題点、二次救急医療の現状についても詳しく聞かせていただきました。

製鉄記念広畑病院の救急救命センターの今後の課題についても、広畑病院の橘先生からお話を聞きました。

 

姫路市の医療問題について議会ももっともっと認識を高める必要を感じました。

0 コメント

2012年

7月

03日

日本女子バレーボール

 

 ロンドンオリンピックに出場する女子バレーボール日本代表の真鍋政義監督が表敬訪問。姫路の観光大使でもある真鍋監督は「地元の皆さんの心からの応援に応えたい。金メダルを目指してがんばりたい。」と決意を述べられました。

私は、真鍋さんは郷土の誇り、精いっぱい、力いっぱい応援したいと思います。

0 コメント

2012年

7月

01日

寛延義民の会

 元姫路市議会議員で寛延義民の会代表の田中 孝氏の義民定例会に呼んでいただき、元市民局長の永井道明氏をはじめ出席者全員からお祝いの言葉と議長就任のお祝いとして、「村山富市回顧録」の本をいただいた。

村山氏の『巡りあわせの人生。巡り合わせとは広辞苑によると「自然にまわってくる運命」とある。まさに自然に廻ってくる運命に背中を押されて歩いてきた人生だった。』とのことばが印象的でした。

0 コメント